親子剣道&卒業を祝う会

昨日、3/3は弁天のイベントデーでした。

  小学生のほとんどは朝から穴師の稽古会に参加しており、いつもより少し遅めにスタート。

  まずは、恒例の親子剣道です。面をつけて一年くらいになる子どもたちとその保護者との勝負。
今年は、5人の子どもたちとその保護者が対決しました。
  普段は見ている保護者たちも体験してみて、子どもたちが頑張っていることを痛感。子どもたちも、保護者の方の気迫に涙する場面も😊

  その後、中学生、高校生、先生方も参加して回り稽古。時間は短かったですが、有意義な時間を過ごしました。

  最後は、卒業を祝う会。小学生5人、中学生3人、高校生1人の9人がみんなにお祝いしてもらいました。
それぞれ、新しい環境への不安や期待を胸に大きく羽ばたいてくれることでしょう。時には弁天の稽古にも参加してくれるはずです。

  今年度は新しい仲間も増えました。今の学年での試合もあと1つを残すだけです。悔いを残さないように、力を出し切ってほしいと思います。
  剣道に興味がある方は是非仲間になりませんか?今ならちょうど年度が変わるいいタイミングですよ。見学・体験できます。お気軽にお立ち寄りください!

弁天剣友会少年剣道部

”自分の欠点や弱点を素直に認め日々の稽古で改めていく素直な心”