上郡合宿

17日(金)から19日(日)の3日間、毎年恒例の合宿を上郡で行いました。
今年は猛暑が続いていたのでどうなることかと心配していましたが、天候に恵まれ、最高の環境の中、稽古をすることができました。
初日は、到着後に地元の中学生との合同稽古です。そのあと、高学年以上の子たちは、大人の方々に稽古をつけてもらいました。

2日目は、少年部の子たちとの合同稽古。練習試合もしました。
お昼からは、足さばきの練習を重点的にやりました。その後は…お楽しみの時間です。
まずは、プールへ。そして、宿に戻ってからは、レクレーションタイム。

“たたいて、かぶって、じゃんけんぽん!”

盛り上がりました。

最終日の今日は、午前中稽古でした。
この3日間、頑張ったのはみんなですが、その中でもよく頑張っていたMVPが低学年から1名、高学年から1名選ばれます。
今年は、、、
高学年はキャプテンとして頑張ってくれました。
そして低学年。稽古で弱音を吐くことなく頑張りました。そして、合宿中にたくさんお手伝いもしてくれました。
今年は兄妹でのW受賞となりました。おめでとう🎉

合宿で学んだことをこれからの稽古に活かしていきましょう。


弁天剣友会では、このように夏に合宿を行っています。稽古は厳しいですが、楽しいこともあります。興味がある方は、是非来年一緒に行きましょう。
まずは気軽に見学、体験してみませんか?

弁天剣友会少年剣道部

”自分の欠点や弱点を素直に認め日々の稽古で改めていく素直な心”